3月学内共同研究促進トーク
3月の学内共同研究促進トークは、バイオ・テクノミメティック分子科学研究室の安原主馬先生にご講演いただきました。
タイトルと概要は以下になります。
====================
安原主馬 准教授(バイオ・テクノミメティック分子科学研究室)
TITLE:
Modulation of Cell Membrane Structure and Function by Biomimetic Polymers
(バイオミメティック高分子による細胞膜の構造・機能制御)
ABSTRACT:
The cell membrane is a supramolecular assembly of lipid molecules and membrane proteins that perform various complex functions. Our research group has developed synthetic polymers that induce biological functions by controlling the properties and structure of cell membranes. In this seminar, we will present several examples of membrane-active biomimetic polymers, such as antimicrobial molecules and lipid nanodiscs, and discuss their molecular design.
細胞膜は、脂質分子と膜タンパク質が高度に機能連携した分子集合体である。我々はこれまでに、細胞膜の物性や構造を制御することによって生体機能を誘導することのできる合成高分子の開発に取り組んできた。本セミナーでは、抗菌性分子や脂質ナノディスクの形成といった事例を取り上げ、細胞膜と相互作用することで機能誘導するバイオミメティック高分子の設計に関して議論する。