データ駆動型サイエンス創造センター

DSCトークデータサイエンス特別講義

Events

2025.06.25
DSCトークデータサイエンス特別講義

データサイエンス特別講義 第2回(2025年度)

10月14日(火)15:10より、2025年度「データサイエンス特別講義 第2回」を開催。
(併催:DSC(データ駆動型サイエンス創造センター)トーク会、光ナノサイエンス・マテリアル特別講義)

====================

日時: 10月14日(火)15:10-16:40
場所:Rethink 物質創成科学大講義室(MS)
講義言語:日本語(スライド:英語)
講師: 安藤康伸 先生(東京科学大学 准教授)

演題: データ生成・蓄積・活用サイクルの加速によるデータ駆動材料科学の実践

概要:
本講義では、 データサイクルを加速することを目的としたデータ駆動型材料研究ついて解説する。データサイクルとは、研究の3つのフェーズ、すなわちデータ生成・蓄積・活用の再帰的サイクルを意味する。各フェーズへのデータ科学の適用事例として、自動実験や機械学習ポテンシャルの活用によるデータ生成の高速化、パーソナルデータベースの構築と活用によるデータ蓄積、そして高速自動スペクトル解析によるデータ活用などの事例を解説する。